
ワークアウトを最初から最後まで集中してやりたい。
そんなトレーニーの為に、ワークアウトの前に取るべきサプリとして作られたのがプレワークアウトサプリです
[/st-kaiwa1]
ワークアウト(筋トレ)を行う前に取得する目的で作られているサプリがあるのを皆さんは御存知でしょうか?
プレワークアウトサプリというのですが、文字通りPre(前)workout(筋トレ)で筋トレ前のサプリです。
具体的に言うと、筋トレの質を上げたり、筋分解を防いだり、血流の流れを促すような役割をもつサプリです。
セルコアC4のレビューを見たい人は目次からどうぞ!
もちろん体の中に力の源であるグリコーゲンを貯めて筋トレに臨むというのは割と周知に知られている事であると思いますが、
それ以外にワークアウト用に専用のサプリが存在するというのは、本格的に筋トレを知ている人以外には意外と知られていないのではないのでしょうか。
このページに辿り着いたという方は、少なくても筋トレでもっと成果を出したい。
そういった方だと思います。
ですので詳しく解説していきたいと思います。
目次
筋トレ前に飲むと良いとされる成分
カーボ(炭水化物)
いわゆる炭水化物
体を動かすエネルギー
水飴 カーボ パン コメ
BCAA(Branched Chain Amino Acids 分岐鎖(ぶんきさ)アミノ酸)
筋分解を防ぐサプリとして有名ですが、実際は筋肉を構成しているアミノ酸で、
必須アミノ酸であるバリン、ロイシン、イソロイシンのことを言います。
運動中、筋肉の中にあるBCAAが分解が促進されるのですが、BCAAを運動の前にとっておくことで分解を抑えることが確認できています。
また、同じく運動中に筋タンパク質の合成の促進やグリコーゲンの節約、乳酸の発生を抑える機能も持っています。
乳酸が貯まるとどうなる?
アルギニン(Arginine)
アミノ酸です。効果は
シトルリン(Citrulline)
遊離アミノ酸。ウリ科の植物に多く含まれている。
筋トレ時に期待できる効果として、血管拡張作用があり、運動パフォーマンスを向上させたり、血流をよくしたりする効果がある。
また体内に一酸化窒素が増え血管を拡張させてくれる効果があり、筋トレ時にパフォーマンスを上げてくれる効果があります。
他にも乳酸を抑える効果もあります。
クレアチン
こちらは例外ですが、直前ではなく常にとっておくべきサプリです。取るタイミングはいつでもいいのです。
詳しくはクレアチンローディング
プレワークアウトに開発されているサプリ